2013年2月5日(火)岡山市立岡南公民館に招かれて、
フードマイレージ買いものゲームの講師に行ってきました。
アットホームで素敵な公民館!
地域の方がつぎつぎに訪れます。
市内でも歴史の古い公民館、40年になるそうです。
講座は、素朴にスローに・・・シンプル・エコライフ講座
「みそづくり」の体験の中で、
大豆が炊きあがる時間を利用して、
フードマイレージ買いものゲームを参加者20名のみなさんで、
大豆は、岡山県総社市清音産の有機大豆。
地産地消ですね!
フードマイレージ買いものゲームでは、
グループごとに話し合って、夕食メニューをつくり、
「教材カード」を買います。
予算は1400円以内
みんなで教材カードを選びます。
話し合いが大事!
「栄養バランスを考えて、これもいれよう」
「やっぱり近くの物を・・・」
「これは高くて予算オーバー、こっちに変えよう」
話し合いから、買いものの優先順位が浮かび上がってきます
メニューができあがったら、
買いものに「どこへ、どういう手段で行きますか?」
自動車で?徒歩で?自転車で?
近所の商店それとも郊外のショッピングセンター
全て終了。
さあ、たねあかし
教材カードに隠された★マークで、
食材が産地から運ばれて食卓に上るまでに排出される
CO2(二酸化炭素)の量がわかります。
みなさんのグループは★何個!?
【グループ1】
【グループ2】
【グループ3】
【グループ4】
グループごとに発表します。
「あっ、なんでだろ、このじゃがいも★がいっぱいだ」
「できるだけ近くの産地を買おうと話し合いました」
買いものという個人的な行動が、
社会のありかたと関わっていることを
考えてもらうことのできるフードマイレージ買いものゲーム。
「楽しかったわ~」とみなさん、にっこり。
1時間コースの学び合いでした。
講師派遣や、
教材貸し出しがありますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。
みずしま財団
電話 086-440-0121