今年も、寄島町での海と生活の関わりを学ぶ体験ツアーを開催します。

今回は、少し切り口を変えて、7つの「ぎょしょく」をテーマに海の暮らしと環境を考えようと思います。

この、7つの「ぎょしょく」の「しょく」とは、「食」であったり、「触」であったり・・・

見て、触れて、食べて、海とお魚について学びましょう!

もちろん、海底ゴミについての調査もありますよ。

定員30名となっていますので、お早めにお申し込みを!

※なお、本体験学習会は、「寄島里海創生協議会」(事務局:みずしま財団内)が「平成21年度 官民パートナーシップ確立のための支援事業」(内閣府)の協力をいた

だき、開催するものです。

詳細はこちらから。

『瀬戸内海』を見に行こう!−「ぎょしょく」を通じて、暮らしと環境を考える−

日  時:2009年11月8日(日)9:00〜14:00
(悪天候の場合は、11月23日(月・祝)に延期します)
実施場所:浅口市寄島町沖
集合時間・場所:●無料送迎バスをご利用の場合
7:50 倉敷駅前集合(裏面地図参照)
8:00には、出発しますので、時間厳守でお願いします。
●実施場所に直接来られる場合
9:00 寄島町漁業協同組合事務所前集合(8:30〜受付)
※お申し込みをいただいた方には、詳しいご案内をお送りします。
定員・対象:30名(先着順)
小学生高学年以上(小・中学生は保護者同伴)
参加費:1,000円(食事代として)
スケジュール:
8:00    倉敷駅集合(無料送迎バスご利用の方)
8:30〜   受付(寄島町漁協事務所前)
9:00〜   開会
10:00  講義「7つの『ぎょしょく』で、魚と海への理解を深めよう!」
講師:若林良和(愛媛大学南予水産研究センター副センター長・教授)
10:20〜   小型底曳網漁業体験(寄島町漁協の船に乗ります)
12:00   案内:磯部 作(日本福祉大学教授)
塩飽敏史(みずしま財団)
難波田隆雄(みずしま財団)
12:20〜
13:30  昼食
・地元で獲れた食材を使います
13:30〜   まとめの交流
14:00  解散
13:00    倉敷駅 解散(バス利用希望者)

連絡先:寄島里海創生協議会(事務局:みずしま財団内 担当:塩飽(しわく))
〒712-8034 倉敷市水島西栄町13−23
TEL:086−440−0121 FAX:086−446−4620
e-mail:webmaster@mizushima-f.or.jp