10月に入り、秋の気配も深まってきましたが、まだまだ海の季節は終わりません。
今年は、夏に海にいけなかったという方、まだまだ海でであそびたいという方、必見です!
美味しい寄島のお魚を使ったお弁当もありますよ!!

昨年も開催されました、国土交通省宇野港湾事務所の主催で、海辺の大切さと環境再生について考える「海辺の自然学校」を、今年は、寄島三郎島海岸で開催します。

海辺での生きもの観察や、アサリによる水質浄化実験、海岸清掃などの盛りだくさんのプログラムとなっています。
加えて、今回の目玉は、「シェルナース」というカキ殻を使った人工漁礁を使い、その中に棲んでいる生きものたちを観察します。
普段見ることのできない、海の中の小さな生きものたちに会いに行きませんか?

シェルナースについては、こちら

10月15日(木)が〆切ということで、いよいよ直前のご案内ですが、ぜひお早めにお申し込みを!

詳細は、こちらから。

「海辺の自然学校in寄島 −干潟・も場の大切さを学ぶ体験学習−」

日時:2009年10月24日(土)9:30〜14:30
(悪天候の場合は、11月7日(土)に延期します)
実施場所:浅口市寄島三郎島海岸、ふれあい交流館「サンパレア」
集合場所:寄島三郎島海岸
受付時間:9:00〜受付を行います
定  員:50名(保護者も含む)
※申し込み多数の場合は、誠に勝手ながら、抽選とさせていただきます。
対  象:小学校3年生以上(親子参加)
※兄弟姉妹の参加は、事務局に事前相談ください。
参加費:無料
(地元のお魚を使った昼食を用意しています)
スケジュール:9:00   受付
9:30   開会
グループに分かれて海辺の生きもの観察
三郎島海岸に漂着したゴミの清掃
11:30   昼食
地元のお魚を活かしたお弁当を食べます
12:30   海辺の環境に関するお話

13:00   海辺で見つけた生き物や、シェルナース(牡蠣殻を使った人工漁礁)に棲む生きもの観察
アサリによる水質浄化実験
専門家による、解説もあります!
14:30    解散
※スケジュールは、天候等により変更になる場合があります。
※雨天決行。ただし、警報発令時には、延期します。

お申し込み:参加ご希望の方は、氏名(学年)、住所、連絡先(電話番号)などをご記入の上、下記の申込先にFAX、メール等でお送りください。一緒に参加されるおうちの方のお名前もご記入ください。

主 催:国土交通省中国地方整備局宇野港湾事務所
後 援:浅口市教育委員会
連絡先:財団法人水島地域環境再生財団(みずしま財団) 担当:塩飽(しわく))
〒712-8034 倉敷市水島西栄町13−23
TEL:086−440−0121 FAX:086−446−4620
e-mail:webmaster@mizushima-f.or.jp