皆さんこんにちは。理事・研究員の塩飽です。
6月22日(土)、第65回目となる八間川調査隊を開催しました。
比較的過ごしやすい天候となり、スタッフ含め総勢40名の参加でした。
今回、初参加のご家族やすっかり顔なじみとなったご家族のほか、
古城池高校の生徒さん12名に先生2名の参加があり、賑やかに開催されました。

講師はお馴染み、田賀先生と坂本先生に今回も来ていただきました。

八間川大根洗い場で、CODパックテストを使った水質調査を行いました。
(近頃雨量が少ないこともあってか水深は低く)、値は農業排水路ではCODが5、
汚水路でCODが8という結果でした。
そして生きもの観察です。田賀先生のレクチャーのもと、
今回も沢山の種類の生きものを観察できました。
魚類18種、水中昆虫等14種、水草7種見つかりました。
魚とりは八間川調査の中でも一番楽しめるところ。みんな夢中になってとります。

東川町公民館での水質調査体験では、倉敷市環境学習センターの方の指導の下、
八間川の水、水道水、ジュースを薄めた水、しょうゆとの比較をし、
水の汚れなどから水質環境を守るために何をすべきかを学びました。
その後、「倉敷市の水辺環境」についてお話しいただき、
参加者の方々に多くの視点で環境を学んでいただきました。

(次回は、8月24日(土)に倉敷市環境学習センターと連携して、
エコサマースクールの一環として開催します。
すでに申し込みは締め切られていますので、ご了承ください。)