お問い合わせ
アクセス
メールでお問い合わせ
新着情報
2025.09.13
【報告】第29回海ボウズプロジェクト(9/13)を実施しました。
2025.09.10
【報告】倉敷市立南中学校チャレンジワークの受け入れを行いました
2025.09.09
【報告】息切れとうまくつきあうコツ教えます 9/6(土)スポーツウエルネス吹矢体験 無事修了
2025.09.08
【報告】第78回八間川調査隊を開催しました。
お知らせ一覧へ
水島に育つ子どもたちの学びを支え、 住み続けられるまちを目指して
水島・高梁川流域において、 持続可能な地域づくりを担う人材を育成
環境最先端都市倉敷で 環境問題と町並み景観&まちづくりを同時に学ぶ
海ごみ問題を解決し、豊かな瀬戸内海を取り戻すための調査研究・提言活動
環境や生きものたちのために行動する“瀬戸内海の守り人”の育成を目指して
誰もが安心して、 健康に地域で過ごせるために
学び・交流の場となる 公害資料館を目指して
水島を見れば、日本の近代が見えてきます。開発・公害・協働の側面から、未来を考えてみませんか。水島での現地研修も、講師派遣もいずれにも対応しています。水島の学びをお届けします。
詳しく見る
みずしま財団の仲間となって、活動を支えてください。みずしま財団を支えることは、公害のない持続可能な地域づくりに繋がります。
一緒に活動することで、みずしま財団の仲間になってください。地域課題を一緒に解決していきましょう。
これまで行ってきた調査の報告書や、写真集、教材を販売しています。ぜひご活用ください。
@mizushima.f
みずしま財団ー公益財団法人水島地域環境再生財団ー
@mizushimaPJ